対象の方

0歳からのお子様及び保護者様が対象です。

ただし、「発音のサポート」につきましては、小学校低学年までのお子様が対象となります。
*医師の紹介や医療機関の診断は不要です。

支援方法

原則、個別で行います。
「ソーシャルスキルトレーニング」は、小グループによる実施が効果的であると判断した場合にグループ指導を行うことがあります。
相談方法は、来室、オンライン(保護者サポートのみ)、訪問がお選びいただけます。
予約フォームの連絡事項の欄にご希望の相談方法をご記入ください。

支援メニュー

1 知能検査

知能検査として、WISC‐Ⅳ知能検査(ウェクスラー式知能検査)を行います。

この検査では、知能(IQ)を測定しますが、総合的なIQだけではなく、お子様の得意・不得意を知ることができ、日常生活や学校生活などに役立てていくことが可能です。

2 発音のサポート

カ行やサ行等のことばが上手く言えない、「キ」「シ」「チ」「リ」等がこもったような音になってしまう、お話していることが聞き取りにくい等が対象です。舌の位置や口の動かし方の練習や呼吸のコントロール等を行うことにより、正しい発音ができるようになることを目指します。

3 ことばのサポート

「ことばがゆっくりな気がする」「質問しても答えが返ってこない」「理解はしているのにことばが出てこない」「聞き間違いが多い」「文で話すことが苦手」等、ことばに関するお悩みに応じてご相談をお受けし、お子様の状態に応じた課題を提供し成長のサポートをさせていただきます。

4 発達のサポート

「落ち着きがない」「お友達と上手く遊べない」「初めての場所が苦手」「こだわりがある」「成長がゆっくり」「不器用」等、お子様の発達に関するお悩みに応じてご相談をお受けし、お子様の状態に応じた課題を提供し成長のサポートをさせていただきます。

5 保護者様のサポート

「つらい」「しんどい」「くるしい」。そのこころとからだの疲れは、あなたの捉え方・考え方を少し変えると楽になるかもしれません。
こころとからだが、ふっと軽くなる子育てアドバイスをあなたへ。「なかなか眠れない」「イライラすることが多い」「やる気が起きない」「ストレスで食べすぎてしまう」等、保護者様の不調に関するご相談をお受けします。
もちろん子育てやお子様の発達に関するご相談もお受けします。
健康の専門家(保健師・看護師)、こころの専門家(公認心理師)として、こころとからだをトータルサポートさせていただきます。
このサポートは、保護者様のみのご来室でも、相談をお受けすることができます。
※オンラインでのご相談も承っております。

6 ソーシャルスキルトレーニング(SST)

アナログゲーム等をとおして、他者との関わり方を学んだり、ルールを守って行動すること等を学んでいきます。

保育園・児童福祉施設等の事業所様

保育園、幼稚園、児童発達支援事業所、放課後等デイサービスなどの事業者様への出張相談・研修も行っております。
詳細は、下記リンク先よりご覧ください。